エコチル調査とは

About Eco & Child study

エコチル調査とは~子どもの健康と環境に関する全国調査とは~

子どもの健康と環境に関する
全国調査とは?

環境=エコロジー

子ども=チルドレン

エコチル調査

と呼ばれています。

環境省では、日本中で10万組の子どもたちとそのご両親に参加していただく大規模な疫学調査「子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)」を2011年より実施しています。

「エコロジー」と「チルドレン」を組み合わせて「エコチル調査」です。

赤ちゃんがお母さんのお腹にいる時から13歳になるまで、定期的に健康状態を確認させていただき、環境要因が子どもたちの成長・発達にどのような影響を与えるのかを明らかにする調査です。

エコチル調査の結果から、子どもの健康や成長に影響を与える環境要因を明らかにし、子どもたちが健やかに成長できる環境、安心して子育てができる環境の実現を目指していきます。

背景と経緯

背景

人々を取り巻く社会環境、生活環境は大きく変わってきており、それにともない、環境の汚染や変化が人の健康などに悪影響を及ぼす可能性(=環境リスク)が増大しているのではないかという懸念があります。

なかでも、化学物質など環境中の有害物が子どもの成長・発達にもたらす影響について、国内外で大きな関心を集めています。

近年、子どもたちの間では、ぜんそくやアトピーなど生活環境の中にある物質が原因とされる疾病が増加しています。その多くは環境の中の物質、運動や食事などの生活習慣、遺伝的な性質などが関係しあって起こるとされています。

脆弱(ぜいじゃく)であるとされている子どもたちの健全な成長・発達に、環境要因が与える影響を明らかにすることは重要です。化学物質の曝露や生活環境など、胎児期から小児期にわたる子どもたちの成長・発達に影響を与える環境要因を明らかにするため、環境省では疫学調査によるアプローチを計画しました。それが、エコチル調査です。

疫学調査とは

環境リスクが私たちの健康に与える影響を明らかにするために、従来から動物実験、基礎研究を中心としたメカニズムの解明が図られてきました。一方で動物と人間とでは、形態学的、生理学的に大きな違いがあることから、動物実験の結果だけから人間の健康影響を知ることは困難です。

人間になんらかの影響が生じているのかどうかを、実際に人間の集団で観察することが重要になります。このような調査を疫学調査といいます。

調査の目的

エコチル調査の目的は、子どもの成長や健康に影響をあたえる「環境要因」をさがし、解明していくことです。

調査の結果にもとづき、子どもの成長や健康に影響をあたえる原因となる物質の使用を規制するなど有効な対策を講じることで、子どもが健やかに成長できる環境、安心して子育てができる環境の実現をめざしていきます。

調査の目的

出典:環境省エコチル調査ホームページ(https://www.env.go.jp/chemi/ceh/about/why.html)

エコチル調査によって子どもたちの成長・発達に影響を与える環境要因が明らかとなれば、リスク管理部局への情報提供を通じ、自主的取組への反映、化学物質規制の審査基準への反映、環境基準(水質、土壌)等、適切なリスク管理体制の構築へとつなげることができます。

また、この調査を通じて、環境保健の分野における若い研究者を中心とした人材育成も推進されます。

国際的にも注目されています

エコチル調査は、子どもの環境保健に関する長期的で大規模な疫学調査として、国際的にも高く評価されています。

デンマークやノルウェーなど、世界各国で行われている子どもと環境に関する調査とも協力体制を整えています。

調査概要

エコチル調査は、赤ちゃんがお母さんのお腹の中にいるときから13歳になるまで健康状態を定期的に調べる、出生コーホート(集団を追跡する)調査です。

子どもの健康と環境に関して、わが国ではかつてないほどの、大規模かつ長期的な調査です。全国15地域、10万組の子どもたちとそのご両親に参加していただきます。

調査の流れ

調査は、お子さんとご両親の健康を第一に考えながらすすめていきます。

参加者の皆さんには、質問票への記入や血液・尿・毛髪などの試料を採取・提供していただきます。また、お母さんやお子さんの診療状況や健康状態について調査します。

調査の流れ

出典:環境省エコチル調査ホームページ(https://www.env.go.jp/chemi/ceh/about/outline.html)

ご提供いただいた試料やデータは、分析後も長期保存して将来の研究に役立てます。

試料・データからは、個人が特定される情報を取り除き、照合のための番号をつけ、取り扱うスタッフを限定した上で、細心の注意を払い厳重に管理、保管します。

調査期間

リクルート期間(3年間)と追跡期間(13年間)として、2011年1月から2027年までを予定しています。

2010年度から開始したエコチル調査は、3年間で約10万人の妊婦さんに参加登録いただきました。そして、登録いただいた妊婦さんの妊娠期から出産時にかけて、妊婦さんやその子どもの血液、尿、母乳等の生体試料の採取を行いました。その後は、生まれた子どもが13歳になるまで質問票等による調査を継続いただくためのフォローアップを行っています。

また、調査の進捗に合わせて、収集したデータの解析を随時行うこととしており、その結果は、エコチル調査の成果として一般国民の皆さまに広くお伝えしていきます。

なお、調査終了後5年間は、収集したデータの解析を継続して行います。

調査期間

出典:環境省エコチル調査ホームページ(https://www.env.go.jp/chemi/ceh/about/outline.html)

詳細調査と追加調査

エコチル調査には、調査参加者全員を対象とする全体調査のほかに、一部の方を対象にして行う詳細調査、ユニットセンターなどが独自に行う追加調査があります。

全体調査と詳細調査の関係

出典:環境省エコチル調査ホームページ(https://www.env.go.jp/chemi/ceh/about/outline.html)

画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
画像6
画像7